ガソリンの蓋は劣化するのか(3)
やっと先が見えてきました 前回からの続きです。 前回は180SXの燃料キャップをカプチーノに流用しよ […]
ネオヒス3台。週末にクルマを触りたくなる魔法。
やっと先が見えてきました 前回からの続きです。 前回は180SXの燃料キャップをカプチーノに流用しよ […]
まだゴールが見えないネタを投下 前回からの続きです。 前回は「180SXの燃料の蓋を交換しよう!」と […]
今回のネタは発展途上 最近ちょっと気になってるのが「乗らないでおくとガソリンメーターが減ってる」(気 […]
普段使いには空調は必須(と思ってる) わたしの場合なんですが、日常の忙しさにかまけて「クルマに乗らな […]
空調はけっこう大事(と思ってる) 空調のトラブルって、普段使いのクルマの使用頻度を落としかねないので […]
我ながら毎回ネタがあるなぁと カプチーノのクラッチが壊れている間に、実はコッチもちょっといろいろあり […]
交換した!さて、どうだ? 空調の故障を何とか中古部品で直して「コレで楽しいGWに入れる」と思ったのも […]
結局交換することに… GWはカプチーノでお出掛けだぜ!と思ったのも束の間。 前回は、修理対策という事 […]
ちょっとあの音は… 空調も直り、コレで快適なGWが過ごせるわい、と思った2024年の4月末。 そして […]
部品が無い→こわい 今回の故障のおさらい ①「風量1・2」の時に風が出ない②「風量3」の時は風が出る […]